Perfume Geniusの新譜が素晴らしい件

Perfume Geniusの新譜『Ugly Season』がすごくいい!

Perfume Geniusはマイク・ハドレアスっていうゲイの青年のソロプロジェクトです。
デビュー当初はピアノで弾き語り宅録で、歌詞もドラッグとか自殺願望とかを扱ってて、暗い感じ。
正直そんなに夢中にはなれなかった……聞くと元気なくなるから笑
3rdアルバムでグラマラスな感じになって、聴くようになってきたんですよね。

今回のアルバムはたぶん6thで、演劇?のサントラ的な感じで作ったみたい。
前作は自他共に認める最高傑作感があったんですが、自分はそういうのの後に作られる、ちょっと力が抜けたり、あくが出すぎたりしてる作品が好きになりやすいです。

タイトルとジャケがまずかっこいいですよね!
自分の使ってるサブスク(Apple Music)だとジャケがうねうね動くよ笑
もうこのかんじから、「これは…」って思いましたね。

彼は進化したんだ……そう、アヴァンギャルド生命体に。


アヴァンギャルド生命体とは!
アーティストが一線を越えて、人類ではなくなってしまうことなのである!!


ブリジット・フォンテーヌとか、マリアンヌ・フェイスフルとか、ビョークとか、Marcの方のマークアーモンドとか、KABAちゃんとか笑
久々に進化を目撃しましたよ。

この曲でアバンギャルド生命体っぷりを確認してみてください。

www.youtube.com

こっちの謎の短編映像?PV?もすごいなー笑

www.youtube.com

そういえば、久々に出たヤーヤーヤーズの新曲にもフィーチャーされてます!

www.youtube.com
PVでコーラ飲んでる人がPerfume Geniusです。
ボーカルのKaren Oもアヴァンギャルド生命体みすごいけど、その隙間から人間みみたいなのも感じられて(ソロだとドバッと)、好きなミュージシャンです。
ってか車笑!
すげー元気出るPV。仕事行く前に見たいな〜笑

こっちもアルバム楽しみっす!

2022!

2022年よく聴いてるやつです!


www.youtube.com

Sphere

Sphere

  • Small Méasures / Métron Records
Amazon

韓国?の女の子二人組。ぽこぽこぴちゃぴちゃしたかんじの音で、癒されてます。
ASMR的な感じ?
マイクあるけど歌じゃなくて、声が楽器として使われてる感じで、疲れなくてよいです。
最近知ったんで、昔のも遡って聴いてますよ~
女の子ふたりの閉じた世界ってかんじが、その他の短編ズっぽい。


www.youtube.com

なんかもうちょっと似た雰囲気のライブ映像あった気がしたんですが笑
伝説の曲もはっとこう。


www.youtube.com

年は違うけど学年は一緒!
この曲入ってるCD-R、すごいいいんですよ~

年末年始は、ずっと矢吹紫帆のからだは宇宙のメッセージを聴いてました。


www.youtube.com

タイトルがスピリチュアル~笑
中身はその後の作品よりもスピ度が低めで、原石感がよいです。
何かのレビューで、リンチ作品でおなじみのアンジェロ・バラメンティが引き合いにだされてて、分かるような分からないようなってかんじです。
昔からアンビエント系が好きなんですが、最近はニューエイジとか、スピリチュアルなイージーリスニング系を漁ってます。
シンセサイザー × 瞑想みたいなタイプのやつ、たまに掘り出し物あってよいです。
ジャンクの中からすごいの探すのが楽しい~
ニューエイジ系の再評価の流れもあるし、意外と流行に流されまくってるのかもしれない笑

そんな感じで、うたものは最近全然聴いてないんですが、Beach Houseの新作はよいです!


www.youtube.com

ONCE TWICE MELODY

ONCE TWICE MELODY

Amazon

長めのアルバムなんですが、数曲ずつ塊になってて、あきずに聴ける感じでよいです。
このPVもよいよね! 歌詞が出てくる系PV、好きです笑
寝る前に、本とか読む代わりに聴いてます。
音楽は、目を使わないから疲れなくていいね!


全体的に疲れないのばかり聴いてますが、疲れてるわけではないです笑

Another greeeeen world

昔から、気が付くと緑が好きです。明るめの緑色。
ってことで、高田みどりの『鏡の向こう側』聴いてますよ~(名前がみどり)


www.youtube.com

これしか聞いたことないけど、ジャケの雰囲気とかも含めいいかんじです。
自分的にはHarold Buddの『The Pavilion of Dreams』っぽさもあります。どこがと言われるとあれなんですが、、、曲数とか(笑)
夢つながりか? Harold Buddは夜半過ぎに一瞬目覚めて夢うつつってな感じがあるけど、どっちも瞑想的なかんじでよいですよ~

Pavilion of Dreams

Pavilion of Dreams

Amazon

www.youtube.com

みどりつながりで、鈴木さえ子の『緑の法則』もいいかんじです。こっちは割と最近出会いました。

緑の法則

緑の法則

Amazon
なんかジャケも高田さんのに似てる(笑)
渋沢栄一こと鈴木慶一さんの元奥さんなんですねー。
80年代の仮想空間っぽくて、すごい好きです。Motherっぽさもありで。
鈴木慶一さんとのデュエットもありますよー!
自分的にはコード進行がミステリアスなCome wonder with meが好きです。タイトルもいい!

www.youtube.com

当時の鈴木慶一まわりだと、コルネッツもいいっすね。最近セカンドアルバム(?)作ってるみたいで楽しみです。


www.youtube.com
アルバムも古き良き少女漫画ってかんじです。古き良き少女漫画を読んだことないけど(笑)
陸奥A子とか、こんなかんじなのか?
↑は最近のライブ映像ですが、みなさん素敵に年を重ねた感じがしますね。図書館でボランティアとかしてそう。

さ~ようならは~あ~さ~のことば~ってことで、さよ~なら~(Brian Enoには触れず笑)

Automatic writing

とにかく書くんだ、何も考えず、書くのだ、、、
簡単なことさ、、、、心に思いつくままに、、、いや、思いつくよりも早く、、、、、
頭を空っぽにして、、、、もしくは頭を、、、こころ?を、、、
何かを、なんjとか、書くのだ、、、、打ち間違ったって、いいんだ、、、、、、
¥¥いや、、、、これはいったいい、、、どうしたことだろう、、、
何も書くことが、、、、、ない、、、、、、、asxxryyy

ってことで、最近はRobert AshleyのAutomatic writingをヘビロテしてます!(最近聴いてるやつシリーズ)
素敵なタイトルですね!

Automatic Writing [Analog]

Automatic Writing [Analog]

Amazon


www.youtube.com

リリース元のLovely Musicって、自身のレーベルなんですね、、、ラブリー!
とにかくタイトル曲が名曲!(曲?)
ホワイトノイズってほどじゃない、なんかテレコで録音したときに入るサーって音の波間に、吐息とか、クチャっとか、カリカリとか、スピーとか切れ切れの言葉?が浮かんでは消える感じで、すっごい奥の方で微かにポップな何かが鳴ってます。
音のバランスが面白くて、このバランスが発明ってかんじだと思います。ASMRを先取りしてる!
なんか、切れ切れの言葉は、アシュリーさんとガールフレンドのピロートークらしい。
ジャケも何とも言えずいいっすよね~

自動筆記、やってみると意外とむずいですね。
アクティブ系自動筆記?音楽だと、足立智美ロイヤル合唱団の『ぬ』っていうアルバムが好きです。

ぬ

Amazon

電話番号っぽいのを読み上げるやつとか、新聞記事っぽいのとか、菅野美穂とか(笑)、楽しい曲が満載で、年に何回かは聴きたくなります。
全曲足立さんのオリジナルだとおもってたんですが、けっこう色んな人の曲なんすね~
電話番号のやつはりたかったけどないみたいなんで、ゆみこで!


www.youtube.com

動画で見ると、こんなに人いるんだ、、、ってかんじでした。
左にえんがわ部隊がいる笑 えんがわは魚の方だって信じてます。

特にフォローしてるわけじゃないけど、足立さん、今何やってるんすかね~

現代音楽系は、楽しさがあるといいっすよね。
ってことで、Paul LanskyのABCのうたでお別れだ!


www.youtube.com

ちゃお!(目がでかい)

いつもここにいるよ

先週ワクチンを打った帰り道,ショートカットで服屋さんの中を通り抜けたんですが……
たまたま売ってたフィッシュマンズTシャツゲット~

f:id:asarisenpai:20210904220628p:plain

夏終わる感じですが笑(画像はネットのスクショです)

なんか,ここ最近どことなくフィッシュマンズ見かけるな~と思ったら,今ドキュメンタリー映画?やってるんすね~
映画のこと知らずにTシャツ買ったけど,なんかすごいファンっぽく見えたかもしれない。
見たいなーと思ったら,自分の住んでるとこだともう終わってました~

フィッシュマンズ,しっかり聴くようになったのは5年前くらいです。
ボーカルの佐藤さんが生きててフィッシュマンズやってたとき自分は小~中学生だったんですが,そのころ毎晩聴いてたラジオ番組(ミュージックスクエアっていうやつ)で,パーソナリティの人がフィッシュマンズ好きでよくかけてて,なんとなく聞いてたかんじでした。1曲フルで流れる番組だったんだけど,けっこうフィッシュマンズの長い曲も流してた気がする。

宇宙 日本 世田谷

宇宙 日本 世田谷

Amazon

www.youtube.com

コメントによると夏らしいです。ダウンジャケット着てるけど笑
最初の,ドラムの茂木さんの顔がいいっすね。自分たちが特別な音楽やってることを分かってて,夢の中にいるかんじなんだろうなー。
いやー,映画見たいなー笑

フィッシュマンズの音楽って,自分のいない世界のことを,自分のいない世界に向かって歌ってる感じがするんですよね。
「いつもここにいるよ」って歌ってても,「いつもここにいない」感じもする。いるけどいない,みたいな。
佐藤さんが生きていたとしてもそういう風に感じるんだろうか。

山本精一さんの音楽も似た感触があるんだけど,山本さんはもっとうつろで,彼岸っぽい。すごい遠くじゃなく,幽霊くらいの,身近な彼岸笑

www.youtube.com

なぞなぞ

なぞなぞ

Amazon
『童謡(わざうた)』収録の「ゆうれい」って曲をはりたかったんだけど,youtubeになかったんで迷盤『なぞなぞ』から~
『なぞなぞ』は,弾き語りのアルバムだけど,山本さんの音楽にある違和感みたいなのが無添加で前面に出てて,特にやばい1枚です。
なんか死んでる人が自分が死んでるってことに気づかずに生前の行動繰り返してるみたいなかんじをアルバム全体から受ける笑

そういえば一時期金縛りにすごいあうことがあって,金縛りの最中に前身の力抜くと幽体離脱できるみたいな情報をネットか何かで見つけてやってみたら,幽体離脱?できました笑 ふわっと,天井くらいまで視点があがった感じがした。みんなもやってみてね!笑

室内部族音楽

今一番熱い部族、カイマン族の新譜出てましたよ~。

Asoma (Rises)

Asoma (Rises)

Amazon
いやー、自分、部族に目がないんで! カイマン族、大好きです!!
室内でエアコンがんがん効かせながら脳内の密林をクルーズしようぜ~
ジャケも虫の体の模様っぽくていいかんじです。
新曲youtubeにアップされてないみたいなんで、旧作のライブ映像で~


www.youtube.com

あ、アルゼンチンのEmilio Haloによる架空の民族音楽でっせー。

民族音楽×現代音楽っていいっすよね~。
Panai(レーベル)とか、ECM民族音楽ラインとか、一時期けっこうはまってました。
ECMチェリスト、David Darlingが台湾?の部族の合唱に伴奏をつけたやつもいいっすよ~


www.youtube.com

ただならぬ夕餉感(笑) 帰り道のご飯のにおいがするなー
アパラチアンフォークとか、アイリッシュトラッドとかだと歌詞が物語になってたりするんですが、こちらの歌詞はお母さんと子供のかけあいになってるみたいです。なんか同時期にアピチャッポンウィーラセタクンのブンミおじさんの森って映画見て、なんかそのイメージとかぶります。


www.youtube.com

予告編なんか怖めだけど、ホラーじゃないっすよ~(笑)

チェリストといえば、メキシコの?Mabe Frattiの新譜も異国の風がまざった現代音楽ってかんじでヘビロテしてます。


www.youtube.com

PVいいかんじっすね!
この曲、シンセのかんじとか歌のかんじとか、初期のJuana Molinaっぽくもある。

そういえば、Juana Molinaの名盤Segundoも、20周年記念らしくてリマスター出たみたいです。

Segundo

Segundo

Amazon
当時雑誌で見かけてジャケ買いしたな~ 雑誌だと、顔下向きじゃなくて右向きだった気がする(笑)
今聴いても名盤!
ってかあれから20年か、、、あんま指向変わってないなー(笑)


www.youtube.com

ってことで、アルゼンチンに戻ってきたよ~
チャオ!

最近聴いてるやつ

Never Young Beach,ジャケいいなー(YASHINOKI HOUSE)くらいでそんなにしっかり聴いたことなかったけど,なんとなくサブスクで聴き始めたメンバーのソロがすごくいい塩梅です。

ファンタジア

ファンタジア

  • Virgin Music Label And Artist Services (S&D)
Amazon


www.youtube.com

ビジュアルもたまらない人にはたまらない笑
ゆるっと方の力抜けてる感じがいいです。キーボードのタッチとかも,常温のビールくらいのやさしさで笑
はっぴぃえんどからソロ初期の細野晴臣とか,Devendra BanhartとかMac Demarcoとかそんなかんじ~っと思ったら,細野さんもデヴェ様も絡んでるんっすね、、、。昔はオリジナリティみたいなものを重視してたんですが,最近は良ければなんでもいいじゃない笑なかんじです。さいきんの若い人(なのか?)は,さらっとそういうことしてきますよね。

Green Houseの最新作とEPもいいっすよー。


www.youtube.com

こちらもモロ

(rough tradeのリイシュー版のジャケが好き)

www.youtube.com

とか

www.youtube.com

っぽいかんじなんですが,最近そんなに素直な音楽ないんで,よいですね。
特に新作のざっくりとしたシンセのかんじが,New ageっぽくてよい。そしてNew ageほど思想っぽいものがなくてよい。植物いいよねくらいの感じ笑

どちらの新作も,好きなバンドのティーシャツ着てスーパーに買い物行く感じで,いいっすね。
首元へたってきてるかんじのやつ。
堅苦しいの聴きたくないよー笑

ってことで,電気グルーヴyoutubeチャンネル見てて聴きだしたこちらのナンバーでさよーならー。


www.youtube.com

こういうことっすよ!